2

将来、親が医者になったらいいじゃん、と最近言う。
医療の本は沢山読んでるし、ドラマもよく見る。でもなりたくは無い。そう言ってきたのに。やはり、賢そうだから?まぁそうだよね。自分では大きな声で言えないけど父方も母方にもいない頭脳はある。この中学に決まった時もみんな喜んで、頑張ってねって言ってくれた。でも頑張ってね、がその時はものすごく辛かった。将来、何したいのかほんとにわかんない。
また道徳の話だけど、今日は「決断」についてだった。この学校に入るのも曖昧な気持ちで入った訳では無いと思うって先生は言う。でも私は第1希望に落ちたショックで、周りの言われるがままに入った。第1希望の不合格をこの学校の裏で見たのに。そんなことも考えずに入って、初めのうちは本当に辛かった。今はマシだけど、もう受験の話はしないでって言いたい。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 東京に比べたら全然賢くないけど、私も山口の中では進学校に通っています。

    あのねー、「遺伝子レベルでの頭脳格差」をリアルに感じる。

    親が医者とかわんさかわんさか。
    研究者で新しい野菜作った親とか、両親東大とか。

    私みたいな、両親高卒の時点で、人より何倍も頑張って初めてみんなの学力に追いつく。

    けど、おばぁちゃんが昔から言ってた「分からんかったら人より5回多く書けばいい。それで分かれば、努力することも長所」って言葉が、なんとか私を動かしてます。

  • にゃんこちゃんは、今までいろいろ頑張ってきたんだろうね…。
    私は、中1の時までは勉強を頑張っていて自分でもそこそこ出来てると思っていたし、周りからも期待されていたけど、中2から一気に崩れていったせいでその謎のプライドは一気に無くなりました。
    そんな私だから、にゃんこちゃんに偉そうなことは言えないけれど、勉強出来る人にはそれなりの悩みとかプレッシャーがあるんだよね…。
    無理はしないで自分のペースを守り抜くのが出来たらそれが1番幸せだと感じる。
    どうか自分を大切にしてね。
    いつもありがとう(*´∀`*)にゃんこちゃんの言葉に私も救われています!