0

今、しんどいかも

さかた校長、こもり教頭、生徒の皆さんこんばんは。今、私はひとりぼっちかもしれません。学校が分散登校だった時クラスで仲良くしてくれた子がいました。いつも一緒に行動してました。でも、みんなが登校できるようになった瞬間、その子は他の子と一緒にいて、私と話さなくなりました。みんなとは普通に話せるし、楽しいと思う時もありますが、特に仲が良いかと言ったらそうでもありません。今のクラスのほとんどが1年生から一緒のクラスで、私は2年生になってからそのクラスに入ってきたので、すでにできている集団に放り込まれた感じです。2年からちゃんと頑張ってきたけど、正直言って辛い。しんどい。行く意味あるのかなって思ったりもします。それでも体育の時ペア組もうと話しかけてくれる子、「おはよう」「またね」って言ってくれる子がいるのは心の支えです。なのに、学校がしんどいと思ってします私が嫌です。受験が迫っているのに不安です。豆柴ちゃんとポジティブ思考になるって約束したのに。今日だけここで弱音吐かせてください。長文失礼しましたm(_ _)m

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。