2

宣言!

大学合格します!!
推薦も前期も後期も第一志望校で出願するつもりだから、待ってろよー!(推薦で受かりますように)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • まず相談しにきてくれてありがとう。
    実はレスを1回書いたんですけど、読み返してるうちに綺麗事ばっかに思えたので全部消しちゃいました。すいません。
    ただこれから大学の授業があるので、それが終わったらまた書きますね。遅くなってごめんね。

    とりあえず、文章読む限り親御さんとしっかり話し合ったんだなと思ったので、よく頑張ったね!という言葉を送ります。親御さんに反発するってかなり高いハードルだったと思うので、「もっと反発できなかった自分が悪い」ではなく「よく頑張って反発できたぞ自分!」って思っていいと思いますよ。

  • お返事を。
    正直今の時期にA判定がとれているのなら、1,2月の本番までにもっと上を目指せる可能性は大いにあります。が、それはあくまでも模試の判定です。試験は1発勝負のため、ごく少数ですがA判定でも落ちてしまう人はいるんですね。模試は結果を保証してくれるわけでもないですし。だからあまり安心しすぎるのは良くないです。ただ、今年はコロナの影響があります。本番に似てるはずの模試の雰囲気と本番の試験会場の雰囲気がかなり変わる恐れがあります。試験環境が大きく変わっても自信になるという点でA判定はかなり大きな安心材料になるでしょう。
    第一志望に向けて頑張る友達が羨ましいとのことですが、言い方を変えれば、今頑張らなくて済んでいるのははるろろさんがこれまで人より頑張ってきたからです。そこは自信を持つべきです。それから頑張ってる人間はかなり不安です。何せ目標までまだ届いてないんですから。そこはもうお互い様、頑張ってる人からみたらA判定のはるろろさんは羨ましい限りです。大学受験でチャレンジしただから後悔はない、というのは立派に見えますがそれは単なる主観。はたからみれば、結局は受験に落ちた言い訳にしか聞こえないんですね。だから上のランクに挑戦することが必ずしも褒められたことではないんです。確実に大学に入りたいのなら、堅実な選択をするのもれっきとしたひとつの戦略です。
    そして何より、考え事をしてもいいんですよ。
    はるろろさんのように勉強が順調な人はその人なりに、不調な人は不調な人なりに同じような悩みをもっていて常に考え事はつきまといます。考えるのが人間ですから。その考え事が尽きない中でも、しっかり勉強をして結果を残せるかどうか。そこも大学受験では問われていると俺は思います。大学側は結果しか見ませんから。どんなやり方でも成績が上がればいい。ただ合格基準を満たせるような勉強を続けて結果を残すことが大事なんですね。
    今目指す大学に不満がないのなら、あとは自分との戦いになります。どれだけ点をとれるか、前回より点がとれたか。その自己記録に意識を持っていくべきだと思います。
    書き直したりレスが載らなかったりとかなり遅れてしまって申し訳ない。
    大学受験が上手くいきますように、そして春からの大学生活がはるろろさんにとって後悔のない良いものになりますように。応援しています。