大森先生こんばんは!
昨日のミセスLOCKS!での「人を嫌いになるのは悪いことなのか」というお話しを聞いて思い出したことなのですが、私は食べ物の好き嫌いが多くてよく「これ嫌い、あれ嫌い」と "嫌い" と言う言葉を使っていました。でも高校生のとき親友に「食べ物に罪は無いから嫌いじゃなくて苦手って言って(笑)」と言われて確かにと思い、それからは "嫌い" じゃなくて "苦手" や "お口に合わない" などの言葉を使うようになりました。言い方一つで感じ方も全然違ってくるのだなぁと改めて思いました。言ってくれた親友に感謝です!!