大森先生こんばんは!
放課後ミセスLOCKS!の#22『視力の話』を聴きました。大森先生のお話を聴いていて、そういえば小学生の時と中学生の時の視力検査がそれぞれ独特だったなぁと思い出しました。小学生の時は液晶画面に形が映し出されるハイテクな機械で行いました。しかし、中学生の時は、超アナログな方法で、掃除当番表みたいな二つの円が重なった先生お手製の表で検査しました。仕組みを全然うまく説明できないのですが、とにかく表自体が小さくて見えないんです!当時、とても目が悪い私には表の存在さえ見えなくて測定不能でした…
大森先生は光る板や紙の表に棒で指す方法以外の視力検査を受けたことはありますか?笑