1

あとで...

大森先生こんばんは。
私土曜日に親子ゲンカしてしまいました。
理由は 1日何もしなかったこと 次の日午後から友達と遊ぶのに連れてってもらうから
という理由です。
やらないといけない宿題も少なかったし、部屋もそんな汚くなくて自分のことは身支度も合わせて2時間、あとプラス金曜日土•日に家の掃除機をかける!と宣言していたので家の掃除機に30分、計2時間半ほどあればでききるので当日やろうと思っていました。
なのに土曜日の夜怒られてしまいました。
大森先生は、今じゃなくてあとで... と思うときありますか?あとで...という考えは、私はいいと思います。やり過ぎはダメですけど。だって明日を生きる予定っていうことじゃないですか?世の中には、死にたい と思ってる人もいる中、明日生きる予定として先延ばしするのはは、アイスが待ってるから生きようという考え方と同じだと思います。さすがに全てを後で...にするのはめんどくさいと同じになりますけど。私はもう少し今バランスを考えて、あとで... を使いたいと思います。やりすぎると寝過ごしてしまったとき大変ですもんね笑

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • あとであとで...、と先延ばしにしてしまう癖があるので、キーサちゃんとはちょっと違いますが、明日を生きる理由という考えは立派というか、カッコいいし、共感できます!
    レスありがとう!