0

大森先生こんばんは、私には悩みがあります。
それはお父さんと上手く向き合えないことです。
小さい頃から機嫌がいい時と悪い時の差が激しくて機嫌が悪い時は大声で怒鳴ったり暴言を吐いたりしていました。(現在進行中です)
その影響で今でも大きな音や怒鳴り声が苦手です。
色々と調べる中で、孤独を感じたり不安が大きかったり精神状態が不安定だと、人に八つ当たりして怒鳴ってしまったりするという事を知りました。
それでもやっぱり同じ空間に居るのも気まずいし何か言うと機嫌を損ねてしまうのではないかとびくびくして関わりたくないと感じています。
大森先生は親と関わりたくないと思った時はありましたか?
これからどう接するのが良いと思うか、アドバイスを頂きたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。