0

しんどー相談室

私は今年の年明けから10月ぐらい前まで、めちゃくちゃ辛い状況でした。だけど、あまりにも苦しすぎてなのか、ある日から自分の辛さを感じないようにしようと決めました。独り言で「死にたい」って呟きそうになったら、首を振って「違う、明日も楽しみだなぁ」って言う。そんなことをしていたら、いつの間にか辛さを忘れて、表面上は楽しくいられました。だけど今日の授業テーマをみて、なぜだか泣きました。(といっても私はだいぶ前から涙を流さず泣くようになったので、思ってる泣き方とは違うかもしれないです。)
それで、やっぱりまだ辛さって消えてなくて、生きてることがしんどいんだなぁって気付きまし
た。

自分の辛さの原因が何かわかりません。
今は昔と違って(小学校のときに軽いいじめにあったり、友達ができずに孤立したりした)心配してくれる友達もいるし、いじめられてもないし、幸せなはずなんです。大好きなラジオと音楽と本があって、それだけで良かったはずなんです。なのに幸せと思えないんです。もう生きれない、死にそうって思っちゃうんです。
どうしたらいいんですか?
校長教頭、この状況から抜け出していく方法を一緒に考えてほしいです。

  • うちの学校にもしんどー相談室ほしい
  • 逆電希望
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。