0

〈散らばっちまったアイデンティティ〉

元貴先生こんばんは。
先日、大学の心理学の講義で「アイデンティティ」について学びました。高校の授業でも取り上げられていたものの、詳しく学んだのは初めてでした。“自分とは何者か”という自己定義と“社会の中でどのように生きているか”という存在意識がアイデンティティであり、自分自身を見つめ直す中で「拡散」を起こして真の自分を再構成すると学びました。
授業でこの内容を聞いた時、『鯨の唄』の1番冒頭〈散らばっちまったアイデンティティーが…〉を思い出し、自分の中でカチッと嵌まったような気がしました。元貴先生は心理学を学んでいらっしゃった事があったのでしょうか?
また、作詞作曲編曲者としての元貴先生の『鯨の唄』におけるエピソードを是非聴きたいなぁと思っています。

  • Mrs. GREEN APPLE
  • みんなの今
  • わたしの今
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。