前回の授業についてのことで、私は人が嫌いとか好きとか正直全然考えたことありませんでしたが、自分なりに今までの人生を思い返しつつ少し考えてみました。
確かに自分にとって嫌なことをされた時は嫌いになるかもしれませんが、それはあくまでその相手を個人的に嫌いになるのであって、大きなくくりで「人」を嫌いになることって滅多に無いんじゃないかなぁと思いました。大森先生のおっしゃる通り、嫌いでなければ好きなのかもしれないです!
ミセスLOCKSを聴いてると、自分よりも年下の生徒さんが私には無い考えや悩みを持っていて、それに大森先生の考えがプラスされて、今まで考えもしなかったことを考えてみるきっかけになってすごく面白いです!