0

Dヲタに語らせて下さい! ♯66

《バックグラウンドストーリーを語らせて下さい!其の十三》
今日は来週1月13日(水)~3月18日(木)に東京ディズニーランドで「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」が行われるということで、「ベイマックスのハッピーライド」のバックグラウンドストーリーを紹介します!

○そもそも「ベイマックス」は…
2014年に公開されたディズニー映画。東京とサンフランシスコを混ぜ合わせた未来の架空都市である「サンフランソウキョウ」に住む14歳のヒロ・ハマダは天才的な科学の才能を持つ少年。兄のタダシが事故で亡くなった後、引きこもるようになったが、ベイマックスのケアで回復。「兄は事故死では無かったのでは?」と思い、その真相を探ります…。

○アトラクションのストーリー
「心の幸せこそ健康の秘訣だ」と学んだヒロはゲストの皆さんにも元気になって欲しい!と思い、ベイマックスにそっくりなケアロボットを開発しました!(ゲストのライドを引っ張るロボットは実はベイマックスではないんです!ベイマックスはタダシが作ってくれた唯一無二のケアロボットですからね!)

○アトラクションの流れ
まず、入り口ではベイマックスがお出向か!Qラインに進むと、そこにあケアロボットの機能やゲストへのメッセージ、キャラクターの手形などがあります!そして、ライドに乗り、スタートすると予想不能な動きとアップテンポの曲で気分は最高潮に!六種類ある曲にも注目です!そしてベイマックスがハピネスレベルをスキャンして調べれてくれます!

ダイハツ工業株式会社の提供、利用にはエントリー受付が必要、身長81cm未満の方は利用できません。
それでは今回はこの辺で…また次回をお楽しみに!

  • Dヲタに語らせて下さい!
  • バックグラウンドストーリーを語らせて下さい!
  • ディズニー
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。