0

雑学研究部

2万年前、氷河期が終わり、大陸氷河が溶けた。そして海面が1m上昇し、それによって陸地だった四国と本州の間に水が入り、そこが海になった。それが7000年前に起こり、瀬戸内海と呼ばれるようになった。
なので瀬戸内海はどこも浅い。

雑学研究部では部員募集中!レスからお願いたします!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。