大森先生こんばんは。
大森先生にご相談なのですが、何があっても自分を貫くべきでしょうか。それとも、周りの意見を尊重するべきでしょうか。
私は今二十歳を目前に、人生宙ぶらりんの状態でいます。 具体的にどういうことかというと、高校二年生から持病を抱えていてその持病が悪化し、高校卒業した正社員で採用された介護職も八ヶ月ほどで辞め、その後アルバイトから少しずつ社会復帰しようと頑張ったのですが、結局三ヶ月ほどで辞めました。
この持病に対して、親や友人からは「貴方は悪くないよ。だから自分自身を責めないで。」と言ってくれます。しかし、私はそうは思えないのです。自分の弱さ、愚かさでこの病気になったのだと思います。だからといってまだまだ社会復帰に向けて気持ちは前向きでいますが、周りからは治療に専念したほうがいいと反対されています。もう二十歳なのに。成人なのに。なんで周りの人は夢に向かって学校に行って勉強をしたり、日々の生活の為にバイトをしたり、社会人として活躍している人もいるのに、私だけこの世からぽつんと取り残されたような、そんな感じがします。
長々とすみません。
元貴(大森)先生じゃなくてごめんね
だけどスタンプだけじゃ済ませたくないと思ったから答えさせて貰うね
あと、敬語じゃ伝わりにくかったり、長くなっちゃうからタメ口にさせて貰うね
最初にだけど、自分を貫くとか相手の意見を尊重するとかじゃなくて、相手の意見も取り入れながら自分の進みたい方向に進んで行けば良いんじゃないかな?
相手の意見を否定しちゃう気持ちは分かるけど、納得いく事もひとつやふたつあったと思うんだよね
どうしても受けとめ切れない事は否定しても良いけど、相手の意見を受けとめることも大切だと思うよ
次にだけど、自分を責めてるんじゃなくて、自分を守り過ぎちゃってるだけじゃないかな
鍵の掛かった部屋で閉じこもり状態になってて、誰も手が出せないだけじゃない?
自分が思っている以上に自分って強いよ
でも強いだけじゃダメだよ、人に優しくできる弱さも大切だよ
あと、いろいろ続かないのってきっと嫌なこと続きで耐えられなくなって辞めちゃうんだよね
でも毎日誰にだって嫌なことはあるし、はっきり言って人生って不幸が当たり前だと思うよ
だから幸せの基準を低くして小さなことに気付いたり、喜びを感じれるようになれば人生少しは明るくなるんじゃないかな
あらかじめ、私のことじゃこういうこともあるんだろうなってことをネガティブに想定しといて、もしそうなったらこうすれば良いよねって心の準備をしておくと良いよ
それと、周り人全員が全員学校に通ってたり、バイトしてたり社会人になってるわけじゃないよ
誰かと同じ人生おくってる人なんて誰一人いないよ
みんな一人ひとり生き方は違うよ
だからぶつかり合ったり、それぞれ違う考えがあったりで面白いじゃないかな
相手の理解できない言動をされたときでも、その人をそうさせる経験が今までにあったんだなって考えるとその相手のことも受けとめられるようになってくるよ
長々とごめんね
かおりさん(?)のことは全ては分からないから、正確には答えきれないけど、少しでも力になれたなら嬉しいです