0

Dヲタに語らせて下さい! ♯89

《ショーパレードを語らせて下さい!其の十四》
今日は2004年~2006年の1月から3月に行われていた東京ディズニーシーのイベント「ディズニー・リズム・オブ・ワールド」を紹介します!
○内容
世界のリズムが集結!様々な伝統や文化を持つ人々がウォーターフロントパークに集まり、ニューヨーク、ヨーロッパ(紫・ドナルドダック)、アジア(赤・チップとデール)、中央アメリカ(緑・プルート)、アフリカ(黄・グーフィー)に分かれてそれぞれ個性あるダンスを披露。そして最後にはゲストもダンスに参加し、ショーはクレーンにミッキーが乗って、登場し、クライマックスへ。ステージは4つのエリアに分かれていて、ゲストも分かれて、ダンスに参加しました!

○流れ
オープニングでカラフルな衣装を着たダンサーとミッキーとミニーが登場した後、ニューヨーク、ヨーロッパ、アジア、中央アメリカの各セクションのパーフォーマンス!そして、ゲストも混じってダンスをして、最高潮に盛り上がったところでフィナーレを迎えます!そして、チェイサーで退場していきます。

○踊りたくなるダンス
途中やオープニングの曲はノリノリな曲で、ついつい体が動き出しそうになってしまいます!そんなタイミングでゲスト参加タイム!簡単な振り付けで、癖になるリズムとダンス!最高です!2005年のイベントのテレビCMでは戸田恵梨香さんが電車の中で踊っているのが印象的でした!

○イベント名称の秘密
閑散期の穴埋めで。当初は1年限定のイベントだったので、「ディズニー・リズム・オブ・ワールド」だったのですが、人気になった為、翌年はイベント名に"2005"が付き、その翌年は最終年ということで"ファイナル"が付きました!

音楽とダンスが魅力なので、言葉では伝えきれないところがいっぱいあります!良ければ一度見てみてくださいね!
それでは今回はこの辺で…また次回をお楽しみに!

  • Dヲタに語らせて下さい!
  • ショーパレードを語らせて下さい!
  • ディズニー
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。