1

卒業した今の気持ち

昨日高校を卒業しました!
振り返ると本当に充実した3年間だったなと思います。
私は部活が高校生活で大きな存在でした。
小学生の頃から続けてきた「剣道」。高校でも剣道部に入部しました。
2年生ではキャプテンになり、部員と共に毎日必死に稽古をしていました。 秋頃、稽古がうまく回せず、部員とぶつかり、初めて「剣道が嫌い」「部活辞めたい」と思うこともありました。
3年生最後の大会はコロナの影響で中止になりました。「今まで練習してきた時間は?」「目標は?」と、どこにぶつけたらいいのか分からない感情が生まれたのは今でも鮮明に覚えています。悔しい思いも沢山したけど、やっぱり暑い日も寒い日も必死に稽古をしたり、部活終わりに暗くなるまでたわいもないことを話したり、みんなで遊びに行ったり、楽しい思い出の方が多くて、3年間このメンバーで誰一人欠けることなく剣道が出来たことを幸せに思っています!
この3年、沢山の友達や仲間、先生に恵まれ、かけがえない3年間を過ごすことができました!
沢山の人に感謝の気持ちでいっぱいです

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ほんとにめちゃくちゃわかります。
    自分も今年卒業でしかも剣道してたのでめちゃくちゃ共感できます。
    キャプテンの立場は苦しくてとても大変だったと思います。
    コロナのせいで総体も無くなり悔しい思いもわかります。
    けどそれも乗り越えたことは全部力になっていて自分達はさらに強くなれたと信じてます。
    ひとまずお疲れ様でした!
    そして卒業おめでとうございます!