0

3.11

私は震災のとき3歳でしたが、記憶が少しあります。
丁度ある人の誕生日で、地震がきたとき誕生日パーティーの準備をしてました。
地震が来たときお母さんがお母さんは急いで窓を開けました。
そして食器棚が倒れないように押さえていたのを見ました。
私はお母さんに言われて、1つ下の妹とテーブルの下に潜っていました。
揺れが収まり、隣の家のMちゃんとMママ(Mちゃんのお母さん)、私、妹、私のお母さんでMちゃんの通っている小学校の体育館に避難しました。
夜は皆で赤飯(私の記憶上)を食べました。
少し冷たかった気がします。
その晩余震が多く、私は怖く泣いていました。
隣に居たMママに『大丈夫だよ。』と言われていた記憶があります。

家に帰ると家の中は悲惨で、食器はほぼ全て割れていて、TVなどの家具は全部倒れていました。

あとの記憶は本当にあやふやなので書きません。

  • 今日、毎年恒例の黙祷がありました。
  • 3.11
  • もう絶対に経験したくない。
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。