0

心からの「ありがとうございました」を

大森先生、こんばんは。そして、3年半に渡る授業、本当にお疲れ様でした。職員さん達もお疲れ様でした。わたしはまだ新規の生徒で、この教室に来たのも大森先生が一人で授業を始めた日からでした。一番最初から聴いていたかったな、という気持ちです。それでも、今日までたくさん泣いて笑って学んだ思い出があります。わたしよりも20歳近くお若い生徒さん達からのお話を聴いて、「私よりずっと大人だな」と考えさせられたり、瑞々しい意見にはっとさせられたり…。数十年ぶりに学校に登校してみて、実際の学校よりもずっと気づきがあったくらい、濃厚な火曜日でした。わたしが印象に残っているのは、つい最近の授業ですが大森先生が「障害も個性だ」と仰った授業でした。生まれつきの障害がある私はそんなことを言われたことがなく、ぼろぼろと涙が止まりませんでした。障害があるとなかなか職業に就けませんが、それでも「障害も個性だ」という大森先生のお言葉を思い出して、就職活動を頑張ります。そして、いつかミセスのライブがあった時に、胸を張って大森先生に会いに行きます。
改めて、3年半のミセスLOCKS、大変お疲れ様でした。フェーズ2も待っています。大森先生の歌声に生かされる毎日です。いつも生きる意味を与えてくださりありがとうございます。また開講されることを願っています。ひとまずは、お疲れ様でした!

P.S. 今度開講された時は、「好きなお餅の種類」をちゃんと教えてください。気になってうずうずします。

  • 大森先生ありがとうございました
  • フェーズ2も待ってます
  • これからもずっとずっと生徒でいます
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。