4月から臨床心理学分野の大学院へ進学しました。
たくさん悩んだ末に自分の信念を貫き、ストレートで合格することが出来ました。
しかし、学部時代でも卒論に苦労し、周りの人と比べては、自分は研究に必要な考え方が上手くできていないな、研究は苦手だな…と劣等感を抱えていました。そのため、いざ進学できたとなっても、自分に全く自信が持てません。
卒業、臨床心理士、公認心理師の受験資格を得るためには、修論を提出することが絶対条件です。
また、資格取得のためには沢山の授業と実習をこなす必要があります。
今日のガイダンスで学生便覧を貰いましたが、修論の話をされ、事務室の人が「臨床はかなりハードだよ」と仰っていたため、もう既にこれからの生活に不安が募っています。。
また、私は内部進学のため、同期はほとんど知り合いなのですが、私は人と比べがちのため、劣等感でいっぱいになってしまって上手く関わることが出来なかったらどうしよう…と不安になっています。(実際、私と同じゼミだった友人は学部時代に学長賞を貰っており、そんな友人がそばにいることが誇らしい気持ちもありますが、嫉妬の気持ちもかなりあります)
とりあえず今の気持ちをここで吐き出したいと思い、投稿させて頂きました。新入生の皆さんと不安な気持ちを共有出来たら少し楽になるかな、と思っています。
私も主さんと同じく、まだ高3ですが心理学の資格が取れる大学を目指しています。(心理カウンセラー)でも私の行きたい第一志望の大学に私の成績が届いてなくて、このままだと行ける可能性が低いです。(周りの友達は頭が良い子が多いので、第一志望には行けそうな感じです)
今度ある中間テスト、期末テストで大学へ行けるかどうかの大体の成績が決まります。
なので、残りわずかな勉強を全力で取り組みたいと思います!
主さんとは学年も違いますが、同じ将来を目指す者同士お互い頑張りましょう!
トランペット吹きの学生Nさん、レスありがとうございます!
Nさんも将来心理職を目指しておられるのですね。学年は違くても、同じ夢を目指す人がいると心強いです。(そして後輩の場合はめちゃくちゃ応援したくなります笑)
高3ということで、受験まで残り1年を切っている状況だと思われますが、どうしても今の自分の能力と、周りとの差を比べてしまうことってありますよね。。 残り少ない時間ではありますが、後悔のないように頑張っていただけたら、と思います。
でも、焦りの気持ちでいっぱいいっぱいになった時には、時々休むことも必要だと思います。
同じ夢を目指す者同士、時々休みつつ頑張っていきましょう!!