2

中学受験オンリー…

とりあえず毎週の週テストの内容をしっかり勉強!分かんないところは絶対先生に聞いて、土台となる基礎は完璧にしておく!志望校は新小6になる頃には決めておいた方が良いと思う!目標を持って諦めずにできることは精一杯すればなんとかなるよ!

By 入試7戦中6敗、過去問を解き始めたのが入試の1週間前だった最後の1戦だけ合格した者…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • ラーちゃんやっほ~
    そうそう、メモリーツリー描いたら、自分だけの語呂合わせとか見つけられたし、図で描くから視覚的にも覚えられてすごく良かったよ!
    小テストもいい点がとれたよ~(o^-^o)
    歴史とか理科とか、暗記物に向いてるみたい!

    うんうん、夜更かしはあんまり良くないよね…
    次の日の授業も眠くなっちゃうし。
    でも私はすぐに夜眠くなって勉強できなくなっちゃうんだよね…(-_- )

    そうそう、大人に振り回されることってほんとに多いよね!!
    すごく疲れちゃうときもあるから、そういうときは音楽とかにほんとに救われるなあ。
    自分の好きなことがあるのは、すごく心の支えになるよね。
    この掲示板も!
    ラーちゃんみたいな同世代の子とおしゃべりできて、毎日掲示板に来るのが楽しみ(^^)

  •  ラーちゃん、パオパオ!(たしかに久しぶり笑)

     私も超ネガティヴシンキングマンだから自分で自分を傷つけちゃうことある。なかなかその考え方から抜け出せなくてしんどい時もあるけど、そういう時はポジティブシンキングを無理矢理でもする様にしてるよ。だいぶ前(3年くらい前?)にスクールオブロックでそういう感じの授業があって、めっちゃ面白かったし参考になったから今でもたまにそれを思い出したりする。

     バンド、まだ組めてはないんだ。今週の金曜日に決める予定。早く決めて練習がしたい‼︎実はまだ楽器が完全に決まったわけじゃなくて、ベースができるか今のところ、わかんないんだ。でも、なれそうな気がする(私の予感的に笑笑)大体、同じ学年の人と組むんだけど私たちの学年にはボーカルをやりたい人が全然いないの‼︎だから金曜日のバンド決めは揉めたりしそうでちょっと怖い( ; ; )

     ラーちゃん、中学受験したんだね。すごいなぁ。私は小学校の時は遊んでばっかりだった、、。基礎はやっぱり大事だよね。私は今、高校の内容につまずきまくりだけど頑張る。塾、選んでるのかぁ。私が塾に入ったのは中2の冬からだった。マジで入った頃は周りの人達が勉強できすぎてビックリして焦ったりしたけどなんとかなったなぁ。大変なこともあるけど無理はせず頑張るのが一番いいなって思ったよ。