1

しんどー相談室 定期開催希望

私のしんどー相談室は、生きてることがしんどい、生きたくない、です。
去年の1月ぐらいから、ずっと慢性的な生きづらさがあって、逆電で自分のことが好きになれないと相談させて頂いたり、学校ではイヤホンをつける許可をもらったりと、自分なりに解決しようとしてきました。
だけどどんどん酷くなってきていて、もう日常で何も楽しめない、ただ生きていたくないと思ってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 個人的な意見だと思って聞き流して欲しいです。僕なりの意見をお伝えします。

    生きてる事がしんどいなって思うのは、きっとよっぽどの事があったとか、無かったとしてもある事に深く考え込んでるとかだと思います。ずっと生きづらいと感じているのはしんどいと思いますし、周りには伝わりづらい事なので余計辛いと思います。
    でも、雨と空さんは自分なりに工夫をして、少しでも生きやすい環境を作ろうとしている事が、僕はとても素晴らしいと思います。
    それに、雨と空さんの周りにはきっと、雨と空さんと過ごす時間を楽しいと思っている人がいると思います。というか、います。楽しめないなとか、生きたくないなって思う事もあるかもしれません。だけど、ほんの少しでも楽しい事があるのなら、1%でも楽しいと思える瞬間が、日々の中に残っているのなら、それを自分で貯めていくように、心に留めておくと良いのではないでしょうか。

    僕は自分が嫌いなんです。だから、自分で自分に違う名前を付けました。雨雫という。勿論、本名は嫌いじゃありません。でも、自分が自分でいたくない時、僕は雨雫になります。気持ちだけです。別に何かが変わる訳ではありません。でも、気持ちが自分から離れるから少し楽になります。あとは、日記を書いてます。日々の中で思った事を日記に書く。嫌だった事でも良いし、嬉しかった、楽しかった事でもいい。自分を励ましたって良いんです。誰かに見せるものじゃないから。そうしていくと、少し楽になると思います。

    長々とすみません汗
    参考になれば嬉しいです。