2

はぁ...

いじめってどうしたらなくなるんだろうね
クラスで私たちのグループははぶかれてる
クラスが授業中すごい五月蝿くって
集中したいから
先生に頼んで5人前の席にしてもらった
そんなことにも
またまとまってるーとかこそこそ言ってる

私はグループの中で1番被害受けてないから
弱音はあまりはけない
他の4人の方がひどい事されてる
死ねとか消えろって言われた子
物をとられたりした子もいる
相手は面白がってて
こっちが悩めば悩むほど面白がって
嫌いなんだったら関わらないでほっといてよ!
って思ってます
どうしたらなくなるんでしょうね

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 人間という動物はとても弱い生き物なので、人に嫌がらせなどをして自分の価値観や居場所を無意識に求めていると思います。
    だから、残念ながら戦争もいじめも虐待も、人がロボットのように同じ思考を持たない限りなくならないでしょう。
    でも、減らすことや軽減することはできます。
    困っている人に自ら話しかけ、
    手を差し伸べ、
    心に寄り添う
    それだけでも心は楽になります。
    ただ、その時に気をつけなければならないのは
    『自分はいいことをしている』
    と思わないことと、
    一度伸ばした手は、相手の子が立ち上がれるまで絶対離さないことです。
    私自身、クラスに居場所がない状態で唯一頼りにしていた子からも、とうとう無視されてしまう始末となってしまいました。
    そうなると
    『いじめられている上に誰も自分の心を受け止めてくれない』
    と感じて苦しみが増えてしまい、GRAND HAPPYさんもいじめている一人になってしまい、なくなるどころか大きくなってしまいますよね?

    少し話しがずれましたが、まとめると、
    ・人類がロボットにならない限り、いじめ がなくなることはない
    ・嫌がらせを受けている子を助けてください
    ということです。

    いじめは無くならないと言いましたが、諦めず、なるべく、担任の先生、保健室の先生に現状を相談してみてください。
    また、嫌がらせを受けている子の心は壊れかけている、あるいはもうすでに壊れているかもしれません。
    スクールカウンセラーさんか、養護教諭の先生とお話しすることをお勧めします。

    少しでも苦しみが軽減しますように…

  • いじめって何の価値もないのにね…
    人の悪口いうよりもためになることなんていっぱいあるはずなのに…