中学生でスマホを持つのが当たり前になりつつある世の中ってどう思いますか?
うちのクラスの人はほとんどスマホを持っていて、全国的に見ても中学生のスマホ所有率は8割以上なんだそうです。その中のコミュニケーションとしていろんなLINEで繋がっていたり、友達と遊びに行った時もギャルアプで写真撮ったりしてて持っていない自分からすると正直羨ましかったです。
ちなみに私は連絡手段として、あまり大きな声では言えませんがキッズケータイを使っています。
連絡ならそういうのでも出来るはずだし、中学生はスマホを持っていないのが当たり前だった世の中から持っているのが当たり前な世の中になりつつあるのが現状です。
こうやって持っていない人たちが仲間外れに近いような気持ちになってしまっているのってどうなんですかね?
だからと言ってスマホを持っているのが悪いという訳では全くなく、話したところで何も変わらないのはわかっていますが、是非スマホを持っている人・持っていない人の意見も聞いてみたいです。
僕は持っていません。僕は正直言ってスマホは持ちたくありません。「あったら便利」ではなく「ないと不便」になってきているような気がして怖いです。世間も「持っている」が前提になっているのが、同調圧力のようにも感じます。そして圧力になっている事に気付いていない人も多い。これはおかしいと思ったりします。
しかも、スマホについて知らない事が多すぎる。仕組みやらなんやらわけがわからない。悪影響とかもよく聞くし、その全てを信じるわけじゃないけどやっぱり怖いです。
なんでみんなスマホ持っているんでしょう。
私は中学生になる直前にスマホを持ったのですが,クラスや他学年を見渡すとガラ携率が微妙に高く,連絡手段も電話やメールが主流で,1度ガラ携に戻した過去があります。
あと、高校に入ったら一人だけ携帯を持ってない人がいました。
だからスマホを持つのが当たり前と言うのは何か違うと思っているので、持ってない人を置いていくような空気感には違和感を感じます。
なっつちゃん久しぶり‼︎私も中2終わりまでキッズケータイだったよ〜。中3からスマホをもらったけど、LINEは禁止で、高一から始めた。
けど、中学からLINEをしてなくて良かったと思ってる。周りの子達がトラブルに巻き込まれたりしてるのを見てたし、中学生って1番人付合い気にする年だと思うんよ。心ない言葉だって分別なく吐かれるし。それで頭悩ませる時間が勿体無いと思う。高校なればまた変わって、ルーズな人も増えるし個人の自由がある感じがする、私は。
んーでも友達との連絡手段は欲しいよね…。
ただスマホデビューは高校生からで十分かなと私は思ったりするんよね…。うまくまとまらないけど。
私も高校生になってから(2ヶ月前ぐらいから)、持ち始めました。私もLINEとかやってなくて連絡手段もなくて話についていけなかったりしました。(私は必要ないと思ってました。今は持ってますが、いろいろ巻き込まれると怖いのでTwitterとかインスタとかやってませんが)スマホがないと生きれないとか言う人いるけど私にはよく分かりません。便利な一面もあるけれど、悪質なサイトに巻き込まれたり、視力が低下したり、学力が下がったりするから良くないことも沢山あると思う。私もスマホを持っているのが当たり前というのはおかしいと思います。
返事ありがとうございました。
「想像力」は確かにあるかもしれません。確かに本読む方が頭使うような気がしますし。それが面白いんですけどね
私も中学の時はキッズケータイでしたよ。私はスマホが欲しくて口を開けば「スマホ買って」ばかり言ってる子でした。祖父母のところで夏休みネットのない暮らしを体験したらスマホ気にならなくなりました笑。今スマホ持っているけど、スマホに依存しないようにして今目の前にいる親や友達との会話をもっと大切にしようと心がけるようにしています。
スマホを持つのが当たり前の世の中はどうかと思うけど、もし持ったときにどう使うのかが1番大事だと思います!