今日の授業テーマと関係あるかわからないですけど
「愛」というと家入レオ先生のBless Youの冒頭の歌詞が印象的です。
「愛なんていつも残酷で、もう祈る価値ないよ」
タイトルのBless Youは和訳すると「神の御加護を」って感じになるんですけど曲としては全体的に攻撃的でどこか壊れそうな荒々しさを孕んだ曲なんですが歌詞を見てみると「愛されたい、抱きしめたい、泣きたくない、僕を傷つけて」と答えのない何かをひたすらに求めてもがいているような歌詞で
「愛とはたとえ傷ついても本音で人と触れ合うこと
もっとシンプルに日常のgive&takeの中にあって
神に祈るものでも、怖がるものでもない」
そんな1曲になっているので人間関係で悩んでいる人や理不尽に苛まれてる人はぜひ聞いてみて欲しいです!
授業テーマに引っ掛けて宣伝してみましたw
失礼しました