0

ヤングケアラー

コロナが流行しだしてから私は認知症の祖母と住むようになりました。もう1年以上たつことになりますが、まだ慣れません。

「私はヤングケアラーです。助けて欲しい。」
なんてまわりには言えません。ヤングケアラーなんて言葉を知っている人は少ないし、同級生とかと相談しにくい内容だからです。それに、私が本当に「ヤングケアラー」なのかも怪しいからです。
祖母の身の回りのことを全て私がやっているわけではありません。兄がやってくれることもあります。でも、私がいれば親も兄も私を「頼る」というか、「押し付ける」というかって感じで。
認知症ってなってしまった人の家族だけでなく本人もつらいものだとは知っています。でも、相手を傷つけないようにすれば、自分が傷つくし、自分を傷つけないようにすれば相手が傷つくし…
っとどうしようもなくなりつつあります。

正直、もう誰にも相談できません。おじいちゃん、おばあちゃんと住んでいる人がまわりに少ないこともあって、わかってくれる人がいないからです。どうすればいいのでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。