ヤングケアラーってすごいんですね。僕は校長の発言を聞いて調べたんですけど、 ・ヤングケアラーである子どもは、「本来守られるべき子ども自身の権利を …守られていない子ども」である ・通学や仕事のかたわら、障害や病気のある親や祖父母、年下のきょうだい …などの介護や世話をしている18歳未満の子どもを指す これを見て僕は、もし身近にヤングケアラーの人がいたら、手伝えることを 見つけて手伝いたいです。