3

ヤングケアラー

一時期、親が色々あって入院したときに家事を肩代わりする感じでやったけど…
父は本当に家事をしないし…
ただ亭主関白を時代に逆らって気取ってるだけ。
だから自分は父のような人間になりたくない。
と、言うことを暗に言うと「反面教師にしろ」って、そんなもん甘え以外のなにものでもないよ。
また「高校は義務教育じゃないんだからな」って変なことちらつかせてるし。

まあ、学校もあると両立は本当に大変なわけで。
でも、僕の周りではヤングケアラーの話をあまりきかない。というか、認知度も低いんじゃないかな?
この番組がそういうことを扱うのは意義があると思うのは誰目線の発言になってるんだ?笑

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もヤングケアラーについては、ちゃんと知ってるよってわけでもないので、今日ちゃんと知れるのが楽しみです!!

    あっ、あと補足しなければいけない事がありまして……(笑)。
    私の書き込みの子。そいつ、男ですね(笑)。
    確かにあの書き方だと同性っぽい書き方してますけど、私から見て異性ですwww
    私は異性の相談に乗ってました(笑)
    まぁ、いろいろあったんですよ(笑)

    古書さんの誰目線?な考え?、私はいいと思いますよ!!!!!!(この言い方であってるのかはわかりませんけど(笑))
    きっと、本人も気づいてない事もあると思うし、やっぱり知名度は低いと思います!!!!
    私は「変化」が嫌いな人間なんで、お父様の気持ちも半分はわかりますよ(笑)。


    そして、コナンかドラマ、いい選択ですね(笑)
    私は昨日だったかな、「死神坊ちゃんと黒メイド」見てました(笑)。
    ドラマも続きが気になってるので、みたいですね(笑)

  • いや〜、すみません(笑)
    私の語彙力が足りませんでしたね(汗)

    太陽の子、私も見ましたよ!!!!
    みんな可愛くて、面白かったです!!!!!!
    恋愛系もいいですね〜!!!!!!
    ほんと、きゅんきゅんしたいですよ(笑)
    私も結構見たい映画ありますよ〜!!!!
    今やってるのも、キャラクターとかヒロアカとかいろいろ気になってたり、過去作もまだまだ見れてないのあったりするので(笑)
    洋画もみたいし、アニメもみたいし、ほんと大変ですwww

  • 太陽の子はテレビでやってるのを見ました!!!
    まぁ、広島ってこともあるので(笑)
    8月になると、そういう関連の映画とかドキュメントとかやるんです。
    去年の今頃にやってたと思います、確か(笑)

    試写会は、私ご縁がないんですよ〜。
    行きたいんですけどね〜(笑)
    憧れます✨✨✨

    Fukase先生の殺人鬼見てみたいの一心ですw