0

レイニーLOCKS!#26

「名所」
地元の名所ほどちゃんと見るべきだ。最近は強くそう思う。旅行の計画を立てるとき、「せっかくだから」という理由をつけて名所に行くことはあるだろうが、地元にいると「せっかくだから」という感情にすらなり得ないものだ。

先日「通潤橋」に行った。熊本県は山都町にあるその橋は用水路として使われたもので、頑丈な建築をされている。学校の見学旅行で行ったことはあるが、休日にわざわざ行くような場所にはなかなかならない。なぜ行くことになったかといえば中一の弟のリクエストがあったからだ。おそらく某嵐を呼ぶ5歳児が主人公のゲームの中で出てきたからだろう。で、行ってみたら意外と自分の方がはしゃいでしまった。見学旅行で訪れたのは小学四年生とかそれくらいの頃で、意外と記憶は薄れていた。それ故、改めて橋のオーラみたいなものを久しぶりに感じてウキウキした。それと、通潤橋にある道の駅にあったソフトクリームの矢部茶味。これがまた美味。夏の青空の下、蝉の声を聞きつつ、素敵な景色を見ながら食べたので尚更だった。

「灯台もと暗し」という言葉があるように、自分の近くの場所ほどわかっていないこともある。それは場所でも、地域ならではの問題でもそうで、知る見る学ぶは本当に大切なことであると感じる。今はまたコロナの波が大きくなっているが、落ち着いたら地元の名所を見てみるのはいかがだろうか。

〈今週の69号室の住人〉
先週TUBEをかけまくってたとーやま委員MCの音楽番組!
次回は清水翔太先生が登場!9枚目のアルバム「HOPE」での活動を通して伝えたい想いや、楽曲の制作エピソードからその素顔に迫ります!
放送は今日深夜1時35分から、TOKYO MXとエムキャス(アプリ)にて!
公式YouTubeチャンネルでは過去の放送回を期間限定気まぐれ見逃し配信中!

そして、今週木曜日放送のテレビ東京系ドラマ「お耳に合いましたら。」にとーやま委員が出演!テレビ東京系6局で深夜0時40分から!

〈あとがき〉
考える。知る。学ぶ。何においても大切。受身ではなく自分から。
どうすれば良いのか。どうしていくべきか。何を感じたか。とか。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。