0

差別と競走

差別ってなんで無くならないんだろ…
そう考えた時にいつか誰かが言ってた言葉が思い浮かんだ。
「ああはなりたくない、ああならないために頑張らなきゃ、八割の人間がそう思えるための一割の犠牲が時としてその一割の人間が努力する以上の価値を産む」
そんなこと許されるのだろうか…
でもちょっとだけそうなのかもしれないとも思ってしまう。
テストも誰かに勝ちたいって思ってしまう
でもそれって1歩間違えたら
あの人にはせめて勝ちたいっていう思いなわけで
それはあの人はどうせバカだからっていう差別になる

多分競走と差別は紙一重だ
でも競走はお互いを認め合うためにとても大切なプロセスだから無くそうなんて言えない…
じゃあ差別を無くすってなんだろう…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。