0

今日のテーマの自分の答え

最近思うことは学校は「小さな社会」だなって思います。
私の勝手な想像なんですけど、
クラスは社会でいう自治会みたいな。
クラスの中で学級委員とか決めると思うんですけど、社会では、自治会長みたいな。
学校の文化祭とか体育祭は社会(町)のお祭り。
それに学校は選挙もあるし。生徒会選挙!
社会ではこの前あったように衆議院選挙とか。
社会の中では嫌な人、苦手な人、好きな人、得意な人それぞれいると思います。
学校でも絶対そういう人がいると思うんです。
たくさんの性格、性別などなど…。
違いがあるから学校が成り立つのかなって
感じています。
社会も違いがあるから成り立つのかな…??
大人の社会と子どもの小さな社会(学校)少し似てる感じがしました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。