0

セカオワ先生の曲との思い出

こんばんは。
セカオワ先生の曲を初めて知ったのは小学生の時の修学旅行のバスの中です。バスの中で好きな曲をかけていいということである男の子が「RPGをかけてー」と言い、初めてセカオワ先生の曲を聴きました。その時は誰の曲なのか知りませんでしたがある大晦日にセカオワ先生のDragon nightが流れているのを紅白で見てそのカッコよさに驚くとともに一瞬で好きになりました。YouTubeでDragon nightを検索して聞くうちにこの曲がSEKAI NO OWARIというバンドが演奏していること、あの時のRPGはセカオワ先生の曲なんだということを知り驚くとともにまた同じアーティストさんに興味を持っていることをうれしく思いました。それから毎日セカオワ先生の曲を聴くようになっていくうちに中学受験の日が刻々と近づいていました。勉強することはとても苦手で嫌いでしたが勉強している間だけはセカオワ先生の曲を聴いていいということで毎日必死に勉強したのを覚えています。緊張した試験当日の朝も「ぼくらは一人じゃない」のフレーズを胸に試験を受けることができ無事今通っている第一志望の中高一貫校へ進学することができました。次の春で高2になります。また受験すると思うと胃が痛くなりますが高3の春に笑えるように今日も曲を聴きながら勉強頑張ります。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。