友達とポケモンで対戦をすることになったのでいろいろかつてないほど考えているんですが、とりあえず一つ。
ルール:禁伝は2体まで
考えているのが、ラプラス×カイオーガです。
ラプラスで、初手キョダイマして壁はって、できたらダイサンダーでエレキフィールドも展開していきます。
キョダイマが解けるまで生きてたら、あとは相手にもよりますが零度うったりしようかな。
次にカイオーガを出します。
潮吹きと雷をを打ち分けながらやっていこうかと。スカーフは持たせられませんが、壁があるから食らってもそんなに体力減らんかなーと思っているんですが甘いですかね。
ザシアンワイルドボルトとかきついですけど、体力減ったときはこんげんのはどうを使いつつやっていこうかと。
ラプラス(図太いH4B68)シェルアーマーひかりのねんど
ぜったいれいど、ハイドロポンプ、
かみなり、フリーズドライ
考えたのはここまでです。性格と努力値に関してはA特化ザシアンのきょじゅうざんを確実に一発耐えるようにしました。HB全振りにしたら壁込みで乱数で2発耐えるみたいなのでそれでも良いかとも思いつつよく分からん!ってなってます。そもそもザシアンはA特化で来るのかな?
ザシアン以外はなんだかんだ耐えそうなのでまあいっか!ってなってます。考えなれてないことなので…
耐久型にあたったらキョダイマ無しで零度連打でいこうかと思ってます。
カイオーガ(控えめCS252H4)
しおふき、かみなり、
こんげんのはどう、れいとうビームorふぶき
なんか努力値の振り方に疲れ諦めを感じたかもしれませんがまさにその通りです。
持ち物は、スカーフ、眼鏡、チョッキ、ソクノのみ、先制の爪、物知り眼鏡…どうしたら良いか分からん!
氷技も悩んでます。
これあと4体考えなあかんのか…
とおもいつつ楽しいのは確かですね。
ニンテンドーオンライン入ってみようかな。
アドバイスめっちゃほしいです!
誰か!対戦わかる方!