0

言葉の尊さ

ミセス先生こんばんわ!
僕はここ数年、言葉の偉大さを大切にしたいと思って生きています。人に何かを伝えるときなど、日常にありふれていて、普通は気にならないことです。だけど、僕は誰かとお話
しするとき、言葉遣いや言動をいつでも適切に行いたい、行えるように!と心のなかで意識してます。ちょっとした発言で誰かの心を傷つけてしまった。頭を抱え悩ませてしまった。そんな場面が何度も過去ありました。「そ~ゆ~ノリだから~」って言う理由だけで不適切な発言をしてしまう人は少なくないと思います。だからといって縮こまる必要はないと思うんですが、ただ、勢いに任せて暴言、悪口、不快に思うことはどんな理由であれ口から出したくないです。(これからも)
僕は今、18歳で今年19歳になります!
これまでミセス先生の楽曲たちに影響され生きてきました!
楽曲だけでなく、大森先生が思い描く世界や人間像、道徳心、ものの考え方などいっーーぱい吸収してきました。上の「言葉を大切にする」考え方も影響されていると思います(笑)
いくつになっても「誰とも比べないスタンスで。」
そして、閉鎖的にならずいつでも柔軟でオープンな思考をもった大人になりたいと心から願ってます!
いつも素敵な楽曲をありがとうございます!
「Unity」そして「Utopia」楽しみにしてます!!

  • Mrs. GREEN APPLE
  • 超現代史の講師
  • ミセスLOCKS!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。