9

教室も廊下も暗い

私たち生徒に向けてもっとスポットライトをください。
それも、ただのスポットライトではありません。
生徒の暗い心や悩み、叫びに向けて当ててほしいのです。

私は、この生徒達の行きかう話の中で様々な話を聞きます。中では、「辛さ」というものを通り越し、限界を感じている生徒も中ではいます。
また、最近このような話も聞きます。「最近ゲストが多すぎる」「あのSOL!はどこにいったのか?」そんな話も。
あの授業を一度やれば済むって訳じゃないんです。
私は、聴率がなければこの学校が成立しないことは十分わかっています。今まで切り詰めてきたこの学校の姿を見たことがあります。
しかし、今のままでは諦められて、去られて、生徒がいけないからと焦っていて。今のままでいいのでしょうか?
とーやま校長が以前から仰っている「悩みのない生徒なんていないんだから」という言葉が今胸に突き刺さります。
これが、私たちの願い。今のSOL!への願い。
そして、これから生徒になる人たちの為の祈りです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 確かに、スポットライト減った気がします。ちょっとずつかわっていくのはしょうがない事だと思うけど、そのとーやま校長の言葉と、掲示板逆電と生徒に対する思いはずっとこれからも変わらないで欲しい。わたしからも校長、教頭、職員の先生方、お願いします。

  • 授業の質やバランスを重視してほしいですね。スタンダード授業である掲示板逆電はもはやスタンダードではなくなったような…。苦しんでいる生徒をレスで助けることも出来ますが、一番はやっぱり校長教頭と直接話して鍵を見つけて欲しい。そして私達生徒も一緒になって助けたい。もちろん明るい書き込み(と言えばよいのか)をした生徒の話や声でも楽しみたいですね。聴率を意識した授業よりも中身のある授業をして欲しいです。ゲストに来校してもらいたいと言う声もありますが、普通の授業とのバランスを考えて呼んで欲しいなと。
    「教室も廊下も暗い」というタイトル、同意するとともに、こんな現状に悲しくもなります。やっぱり明るい日が差す校舎に登校したいですよね!
    もっとよりよい学校づくりを。これは私からもお願いです!!!

  • 本当にその通りだと思います。

    悩んでいることを書き込んでいる人もたくさんいるし、でもそれの全てにレスをつけられるわけでもないし。
    でも校長教頭と話すとすっきりしたりする人もたくさんいるし、いろんな人の意見が聞けるし…

    楽しい授業もいいけど、最近はそういう授業ばっかりになってしまったなって思います。

    このまま年を越したくないし、みんなで解決できる問題は少しでもしたいです。

  • >>ほっとけーきみっくすさん
    そうですよね...ずっと生徒に対する思いは変わらないものであってほしいですよね。
    レスありがとうございます。
    >>猛獣使いさん
    長々とありがとうございます。
    確かにスタンダードというよりは、サブにも属さないような気もします。
    鍵を見つける前に命絶えそうになったり、鍵をつかもうとする今の段階で踏み外れてしまったら、その生徒はもう帰って来ませんからね...
    日がさして、一人でも多くの生徒が笑ってられる学校がいいですよね。
    レスありがとうございました。
    >>さくさく★さん
    私も悩んでいる人に出来るだけ全員つけようと決心したことがありますが、さすがに限界がありました。
    楽しいと感じている間に誰かが苦しんでいる教室が続くのも考えてしまいますね。
    私もこれが今年の一番の気がかりです。こんな気持ちを抱いたままこのまま年を越したくないですね.....
    その時はぜひ一緒にレスなどしましょう(-_-)

  • 私もそう思います。

    確かにSP授業やゲスト講師の方の来校は嬉しいし楽しいです。
    それは無くなってほしくはありません。

    でも、SOLは楽しいだけじゃなくて、ちゃんと苦しいことも聞いてくれるから、ずっと聞いてきたんだと思います。
    たまの厳しい言葉も、学校の先生や親だったら反発してしまうような言葉も、ラジオから聞こえてくる校長教頭の言葉だと素直に受け止められます。
    それはたぶん、ちゃんと私たちのことを受け止めてくれてると感じられるから、いくら泣いたって構わないと思えるから。

    聴率も大事だし、それがないとSOL自体の存在にも関わってくることだとは思いますが、楽しいだけの学校にはなってほしくないです。
    頻度は減ってしまったかもしれないけど、まだ掲示板逆電とかが無くなったわけではないし、それをするときは真剣に話を聞いてくれます。
    だから、"変わってしまった"とは思いません。
    でも、"変わってきている"と思います。
    私が、私たちが、安心していられる学校でいてください。

    うまくまとめられなくて長くなってしまい、何が言いたいのかわかんなくなってしまい、すいません(´-ω-`)

  • >>おなかのくろいしろうさぎ さん
    変わっている中で少し昔の形を残しながら、次の生徒に繋いでいく。つなぎ合わせていく。
    それが、私の思いゆく学校の姿だと思うんです。どこにも、楽しいだけの授業だけをやる学校なんてないんですし、
    「つまらない授業」「重たい授業」とあの授業を思っている生徒がいる中で、必要としている生徒もいるのですし、
    その通りに安心できる学校、真剣になってでも聞ける授業がある学校にしてもらいたい、していきたいですね。

    全然長くないですよ(笑)大丈夫ですよ、ちゃんと職員さんには分かりませんが、私だけにでも思いは伝わりましたから、まとまってないと思われていても大丈夫です!

  • わたしも思います。
    校長や教頭や職員の方の芯は変わっていなくて、私たちに寄り添ってくれていると思います。
    でも実際に話して、救って欲しいです。
    わたし自身、辛くて壊れかけそうな時、何度も校長教頭が立たせてくれたんです。
    それだから今のわたしがいると言えます。そのくらい、校長教頭の言葉に生徒は支えられてるし、校長教頭の言葉で踏ん張ることができる、立ち向える生徒がいるんです。救われる生徒がいるんです。
    スタンダード授業をもっと増やしてくれると嬉しいです。
    うまく言えなくてごめんなさい、

  • >>ぴな♪さん
    やはり、実際に話したり、掲示板にも書き込めず、ずっと抱え込むのとは違いますよね。
    あの授業の場で吹っ切れさせて書き込む生徒も多くいますからね。
    ぴな♪さんが校長教頭にかける思いは、強いものということが、このレスから感じられました。
    ありがとうございます。うまく言えなくてもいいんですよ。職員の皆さん、私やほかの生徒の皆さんに伝わればそれで。

  • 私も掲示板逆電を聞きたいです。
    とーやま校長の「悩みのない生徒なんていないんだから」という言葉は本当にそうだと思います。

    もっとスポットライトを生徒に向けてあててほしいです。