1

なんで

いじめっこはニコニコして学校行って、いじめられた子は一人苦しまなきゃ行けないんでしょうか。不条理過ぎる。いじめっこが保育士とか教師とかカウンセラーとか笑わせんな。なにが人によりそうだよ!って思ってしまう。だからそんな子を、苦しむ子を助けてあげたいけど自分に向いてるのかも分からない。今行ってる大学は違う学部だし休学してるし、編入でもお金かかって迷惑かけてしまうし。どーすればいいんだろう。てか私は何をしたいんだろう。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 1人で人間って生きられないんですよね。
    私もいじめられていたころは、学校の中で友人や本当に信用できる人たち以外誰も信用せずいました。
    そうでない今は「苦しむ人を助けることによって誰かにつながる」と思っています。
    もし、その助けたいという思いが強いものであるのなら、別に就職のようなものでなくてもいいような気がします。
    ボランティアに近いようなもので、そのような相談する窓口などはありますし、救えるのは本当にその場に助けに来た人のみとはなってしまいますが、
    救いの一手は差しのべることは出来ると思います。