0

ポケモン 使用率

ダブルバトルの使用率を見ていたら、モロバレルが12位になっていてびっくりしました。シングルしかやってない僕からするとありえない順位です。
さらにびっくりしたのはきのこのほうしの搭載率が100%だったことですね。ザシアンのアイアンヘッド(きょじゅうざん)でさえ99.6%(シングル)だったのに。
ザマゼンタの使用率も20位とかなり高かったので嬉しいですね。不遇と言われてきたので、ちゃんと役割が与えられているということですからね。

あとは、シングル、ダブルを問わずザシアンの順位がまあ高いこと。使用率は当然不動の1位ですし、各ポケモンの倒したポケモン、倒してきたポケモンランキングもほとんど1位。間違いなく環境の中心ですね。

ちなみに前シリーズで僕がザシアン受けとして使ってたのはウインディなんですが、ちゃんとその役割を果たせていたのでとても嬉しかったです。このウインディは僕が初めて細かい計算までして育てたポケモンなので。
サイクルの過程でインファイトを急所に当てられたことが一度ありましたが、それ以外は無敗でした。
今のルールは環境全体のパワーが高すぎるので採用は見送りましたが。
実際一般ポケモンで生き残ってるのは、カバルドンやランドロス、ラッキーなど固有の性能を持ってるポケモンだけですよね。
数値の高さが売りの600族とかはほぼ消えてしまった…
まあ僕はテッカニンとツボツボを入れてるんですけど。
ツボツボいいですよ。頑丈とイバンでほぼ確実に2回動ける。その間ねばねばネット、ステロ、がんぷうといろいろできます。こらえるイバンもできますね。
スカーフトリックされても場を整えて、カイオーガで3タテできた試合もありました。

  • ポケモンマスターを目指す会
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。