2

寂しさを愛する

夜が更ける…
僕が電車で過ごす2時間は
街の喧騒を奏でた
大きな背中とともにある。

でも電車を降りるとそこは
静まり返ったいつもの街
通る車は割増と表示されたタクシーくらい、
僕は思いきって車道のど真ん中を堂々と歩く。

あぁ、この道ってこんなに広かったんだ

夜にしか出会えない街の姿に
不思議な感動を覚え
虚空に響く吐息に
不思議な感慨に耽る

我に帰れば全てが寂しさの表裏一体なのだ

  • 日が随分短くなりました
  • 夜は結構好きです
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがとうございます
    すぐ謝ってしまう癖が直らず…すごく謝ってましたね笑

    心の底から溢れている言葉なのは間違いないのですが、
    人として良くない状態で私が発している、
    本当は汚れた言葉なんですよ


    実は、彼との関係は
    以前揉めた後に一度耐えたので続いているんです
    (お見苦しい内容が続きますが、未完成の全知全能さんにはお伝えしたかったので書きます
    読んでいただかなくても構いませんので…)

    最近その関係が疎遠になって
    だけどまだ放さないでいて
    それなのに他に気になる方が出来てしまって、
    宙ぶらりんな状態で。
    ピリオドを打つ決断も出来ず
    踏み出す勇気も無く
    今年の冬に全て投げ出そうとしている、
    そんな人なんです。私は。


    ここからは感想に移りますね
    夜にしか出会えない街の姿。
    自分だけがそこにいて、
    他のものも確かにそこに在るはずなのに、
    間違いなく主役は自分の世界線。
    「我に帰れば全てが寂しさの表裏一体なのだ」
    この言葉を私が読み解くには、まだ時間を要しそうです。
    今感じているのは、夜の深さだけなので…

    全部飲み込んでくれそうな夜の闇に
    寂しさも喜びも 幸せも悲しみも
    今日だけは何もかも放り出して
    真っ白な自分で歩きたいと思いました

    長く語りすぎました!ごめんなさい!

  • こんばんは!からみだいこんです!
    実は謝らなければいけないことがあります。多様性というテーマでずっと考えていたのですが、失敗作しかできず、ポエムを出せなくなりました。本当にごめんなさい。
    今度もしテーマをもらえたら、頑張って成功作を作ります!ごめんなさい。