0

頑張って

ミセス先生こんばんは
私は、「頑張って」という言葉を使う場面がよくありますが、頑張ってと声をかけられた時、「頑張っている人に大してさらに頑張ってというのはなんかな、、」という意見を見かけ、あまりその言葉をよく思わない人もいると知りました。
確かに、自分が必死になって何かに立ち向かっている時、そう感じることがあるのかもしれないと思いました。
だけど、その言葉をかけている側にあるのは素直に応援する気持ちだけだと思います。
その時の精神状態や、環境によって言葉の捉え方が変わるんだなと改めて感じて、そこからは友人などに相談された時は、言葉選びをより気をつけて話すようになりました。
当たり前に一人ひとり違う考え方や捉え方があって、だけど全て理解することは出来ないし、ぶつかり合うこともあるけど、何より、相手を想いながら言葉を交わすことが大切なんだなと思いました。

  • Mrs. GREEN APPLE
  • ミセスLOCKS!
  • 超現代史の講師
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。