0

卒業

中学校卒業までの登校日があと5日になりました。
卒業の実感が全然無いのは私だけなんでしょうか笑
まだまだ続きそうで、いつまでもクラスメイトと過ごせる様な気がします。登校して朝からマシンガントーク、4限授業をわいわいしながらみんなで乗り越え、
黙食だけどアイコンタクトでにやにやしながら給食食べて、昼休みは校庭でバカみたいに遊んで、午後の2限授業を眠気と闘い、負けたら起こしてもらって笑、
HR前に卒業式で歌う「正解」「いのちの歌」の練習をして、HRもわいわいしながら連絡とか予定確認して、下校前もギリギリまでみんなで教室でマシンガントーク笑。本当に楽しかった。正直しんどい時もあったけど、クラスメイトがいたから毎日が楽しかった。
言葉では表し切れない大切な3年間だった。入学当初に約3ヶ月間の休校があったり、今まで3年間も制限だらけで思うように過ごせなかった。なんなら、3年間も一緒に過ごせなかった。悔しくてやるせない気持ちもあるけど、そんなの気にならないくらい楽しかった。先週から卒業式練習が始まってほんの少しずつ実感が湧いているような気がするようなしないような。
呼名応答練習の時先生に、呼ばれるまでに今までのことをしっかり振り返って、想いを込めて、精一杯最後の返事をしなさいと言われました。泣きます。そんなこと言われたら。練習から胸がいっぱいになって苦しいくらいです笑 1番長くて3歳から今まで12年間一緒に過ごしてきた仲間もいて、入学して全く知らなかった子も今では大切な仲間で、大好きな先生もいる。ずっと今が続けばいいのに、なんて思う自分もいれば高校生活に想いを馳せる自分もいて、感情コントロールが大変です笑 ひとつ本当に良かったと思うのが、卒業式前に入試があることです。入試を終えて、肩の荷が降りた状態で3日だけ普通に学校があるから、3日だけバカ楽しんで生活できます。志望校は定員割れしてるから少しだけ余裕を持って受験できそうです。めちゃめちゃ緊張してるけど。 それから卒業式があるから、晴れやかな気持ちで卒業証書受け取れそうです。でも、、、あぁやっぱ寂しい!!!

  • SCHOOL OF LOCK!
  • こもり校長
  • レス歓迎
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。