1

掲示板逆電!!

今年に入ってから学校や塾、色んなところで「受験生」を意識させられる機会が多くて憂鬱です。この間のSOLでも受験の話をしてましたが、聴く度に「自分はそんなに頑張れるのかな…」って不安になっています。高校受験のときは、ちょうど中3のときに休校になって他にやることがなかったので毎日8時間は勉強してたし、判定もB判定以上で比較的余裕があったので特に追い詰められた記憶はないのですが、大学受験となると倍率も桁違いだし、どこもD判定よくてC判定だしで焦っていて…しかも周りがすごく勉強していて成績も伸びてきていて…焦りがあるならその分頑張ればいい!!って思って部活の日は午後ずっと塾の自習室に籠もってるし、朝早く学校に行って勉強してみたりするのですが、いまいち集中できてない感じがしてこれじゃだめだってより焦るし、もうどうでもいいやってやる気もなくなるしで散々で…目標をしっかり立てるにも自分が何をしたいのか何になりたいのかがわかりません。何から手をつければいいかわからなくなってきました。どうしても色々なことを考えすぎてしまうとき、勉強にスパッとスイッチを切り替えるにはどうしたらいいと思いますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 昨年学校の進路セミナーで教わったことをシェアしますね。勉強する場所(私の場合は学校、図書館)を決めて、そこでは勉強以外のことはしない。飲食なども部屋の外や机から離れてする。これを続けると脳が「ここは勉強をするところだ」と思いこむようになるから、スイッチを切り替えられるようになるかも。よかったら参考にしてみて下さい。