1

A:夢を追いかける  B:まだ考える(保留)

私は、絵を描くことが小さな頃から大好きで、暇さえあれば毎日絵を描いています。
なので、将来は好きなことを仕事にしたいなたら思っているのですが、
なかなか「絵に関連する仕事をしよう!」
と、勇気が出ません。
というのも、やっぱりお金が絡んでくる
のが大きいんです。
本当に絵を描くことが仕事に出来るのか、
食べて行けるのか。
夢を追いかけていくのは嫌いじゃないし、
成功に向かって頑張るのは好きな方です。
でも、勇気が出ない、周りから何が言われるという事が怖いんです。
「勇気がないなら夢を追いかけなくて良い」という意見もありますが、
A:夢を追いかける
B:まだ考える(諦めはしない、保留状態)
の、どちらが良いと思いますか?
校長と教頭、生徒の皆さんの意見が欲しいです!

  • SCHOOL OF LOCK!
  • レス欲しい!
  • こもり校長
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • A.夢を追いかける

    とある専門学校のマンガ専攻の学生です。
    偶然通りかかりましたが、絵を仕事に出来るのか…という悩みにはとても共感しました。
    私も小さい頃から絵を描くことが大好きで、休み時間はいつも自由帳に絵を描いていました。

    私が大切にしていることは、毎日ほんの少しでも描き続けること、友人や家族など誰かに作品を見てもらうことです。
    特に後者は私もなかなか慣れずに悩みましたが、人に見てもらって気づくことも沢山あります。

    楽しいことも大変なことも色々ありましたが、漫画やアニメに支えられたからこそ「絵で誰かを笑顔にしたい」という思いで、20歳になった今でも絵を描き続けています。
    好きなことを仕事にしたいと頑張る気持ち、すごく素敵です。
    夢に向かって進んでいってください!
    (長文失礼しました)