0

心の奥の本音

いつもみんなでわいわい話してて明るいやつだと思われてるかもしれないけど本当は一人で過ごしてる方が好きなんです…友達といるともちろん楽しいけど気疲れしちゃう時も多くて。だから正直スポーツ祭とかの学校行事もあんまり好きじゃなくて、コロナで一通りの行事がなくなってもあんまり悲しくはなかったくらいです。やるとなったら手を抜くのとか適当にやるのは違うと思うからちゃんとやるけど、もし自由登校ってなったら行かない気がします。でもみんなはすごく楽しみにしてるから「明日合唱祭だね!!!」って言われたら「そうだね楽しみ!!!」って言うしかないし…逆に「えーべつにどうでもいい…」なんて言えないし言っちゃだめな気がして、これは誰にもいったことないです…どうしたら人と関わることに前向きになれると思いますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。