0

心の奥の本音

久しぶりの書き込みです。


僕は、心の奥の本音が2つあります。

ひとつは、本当は親に思いっきり反抗したいです。
でも「もし出ていったらどうしよう」「一生この状況のままになったらどうしよう」という気持ちが邪魔して、中々反抗できません。自分の中では、親の言葉がひと言余計に感じる部分があり、それに毎回イラついて、暴言を吐きたい気持ちがあります。この悩みをどこで晴らそうにも、先生や友達には言えないし、相談できずにずっと心の奥でムカムカしてます。

ふたつ目は、学校で本当の気持ちを隠してしまうことです。僕のクラスは特別支援級と言って、勉強が少し追いつかない人や、気持ちの整理が難しい人が通うクラスで過ごしています。(別館みたいな所に1〜3年生の教室がある感じです。)そこで、ちょっかいを出しているクラスメイトに「それって本当に楽しいこと?」などと注意をしたい気持ちはあるのですが、注意してるところを周りの人に見られたら「あの人って実はイヤな人じゃない?」と思われるのが怖く、いつも見て見ぬ振りをしています。
他人の目が怖くてしょうがないです。
しかもそこに後輩がいたらと考えるとどうなるか…
何も考えたくない。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。