1

なんかなぁ

なんか最近父と話しててすごいモヤモヤというか悲しくなる。普通に話しかけてるだけなのに、適当に返されるというか、すごいイライラした口調で返されるというか……私は話したいだけなのにな…仕事で忙しくて疲れてるってのは十分分かってるけど……そんな返し方はないんじゃないかな……私自身もそんな言い方しなくてもいいじゃんって腹が立つこともある。母もそんな言い方しなくてもって言ってくれる時あるけど……そんなこんなで最近父と話すのをためらうようになった。
これってどうするべきですかね私は………

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • カーミットちゃんが辛くならないように、
    心にある程度のゆとりを持って父親に接したら良いんじゃないかなと思います!!
    辛くなったら、カーミットちゃんの心に忠実に、
    自分に優しく動きましょう!!
    私の父親も、仕事のストレスとかで返事の仕方がきつくなったり、いちいちどうでもいいことに首を突っ込んできて怒ったりしますし、
    その時の感情とかストレスで、荒ぶり方も変わってきます…機嫌が良いときと悪い時で全く人が違うのでむしろ怖いです。
    私は父親に、自分からはあまり話しません。
    私も最初は父親と話したくてたくさん話しかけてたけど、返し方が怒ったような感じで怖くて、
    そこからは少しずつ話せなくなっていきました。
    もちろん毎日お仕事をして、お金を稼いでくれることに感謝は感じています。
    父親がいなかったら今の自分はいませんから!!
    だけど、こんな風になってしまったのは悲しいです。だから、カーミットちゃんにはそうなってほしくない。どうか、頑張りすぎないでね。
    長文になりました、すみません。