2

鏡界輝譚スパークラー あとがき

どうも、企画「鏡界輝譚スパークラー」の企画者です。
先週金曜日の24時をもって、当企画は“とりあえず”終了いたしました。
ご参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございます。
今回は設定を詰め過ぎて難しめの企画になってしまったので参加してくれる人が出てくるか不安でしたが、「ここってどうなってるんですか?」と聞いてくれる参加者さんや自分なりに設定を解釈する参加者さん、設定の穴をオリジナル設定で埋めてくれた参加者さんなんかがいて、あながち難しい設定も悪くないんだなって思いました。

…で、今回は企画の裏話を語りたいと思います。
この企画は高3の時に思いついた物語がベースになっていますが、これには元ネタがあります。
それは、「アサルトリリィ」というメディアミックス作品で、自分が高校生の頃から好きな作品です。
「アサリリ」は謎の巨大生命体に可変武器で立ち向かう少女達の物語なのですが、出会って暫くして「アサリリライクな物語を作りたい!」と創作意欲が湧いてきた結果生まれたのが、この企画のベースでした。
ただ「アサリリ」と全く同じではいけないと思い、例えば男子も戦うとか、武器は変形しないとか、地名は実在のものではなく微妙に違うものを使うとか、色々変えました。
その結果生まれたのが当企画でした。
自分が「アサリリ」に出会わなければこの企画はできなかったので、「アサリリ」には感謝です。

あ、そうそう。
タイトルの「スパークラー」って企画者の造語のつもりだったんだけど、試しに「sparkler」って言葉を調べてみたら実在する言葉だと分かりました。
「花火」や「宝石」、「才人」と言った意味があるそうです。
「花火」のように命を散らして戦う「才人」達の物語…
そして「宝石」にちなんだ名前のスパークラー達。
大分適当に決めたとは言え、こうして考えるといいタイトルだったなと思います。

ちなみに今後こう言った企画を開催するかどうかは未定です。
正直これから忙しくなりそうだし。
でも他の人が企画開催したら参加したいな!

では今回はこの辺で。
遅刻投稿も大歓迎です!
あとまとめもその内作ります!
それでは、テトモンよ永遠に!でした〜

  • 鏡界輝譚スパークラー
  • あとがき
  • 皆さんありがとうございました‼︎
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 堂々と遅刻をしている未完成の全知全能です!
    企画の開催ありがとうございました!

    面白い設定に書く手が止まらず
    とても楽しかったです
    (未だ止まらず、終わるまで時間がかかるかも…)

    今度は僕がこんな設定を作って企画を開催しようかな?その時はぜひお願いします!

  • レスありがとうございます。
    こんな設定を「面白い」と言ってくれて企画者は嬉しいです。
    物語が終わるまで、どれくらい時間がかかってもぼくは待ちますので頑張ってください(企画終了後半年かけて物語を完結させた人もいるので)。
    未完成の全知全能さんがこういう企画を考えたらどんなものになるんでしょうね。
    もし企画してくれたら、ぜひ参加したいと思います。
    最後になりましたが、企画へのご参加ありがとうございました。