0

今週もまた

土日でやりたかったことが終わらなかった。

土曜の朝はアラームの音に気付けず昼まで目が覚めないし
毎週毎週やってくる英単語のチェックテストのために単語覚えなきゃいけないのに英語覚えんの苦手すぎて半日じゃ足りないし
毎度単語が覚えられない自分にイライラするし
日本史の小テストがあるから少しくらい勉強しようと思ってたのに英単語のせいで時間なくなって結局なにもしてないし
受験生だし定期考査で少しでもいい点取りたいからちょっとずつ勉強したいのにまだ何にも手付けてないし
絵を学ぶ大学に行きたいから勉強にプラスで絵も上達していかなきゃいけない。

もっと勉強したいしもっと絵描きたいのに時間が足りない。みんな同じ時間を生きてるはずなのに周りは問題集進めてたり油絵描いてたりどんどん進んでいってるのがほんと謎。どんどん進んでるのに趣味も充実してる。どうしたらそんなことができるの?

もう何が何だか分からない。だからもう目の前のことやるしかない。でもそうするとまた何も終わらない。みんなどうやって生きてるの?将来が不安だ‪ー


長々と愚痴ってごめんね。でもここしかないんだ

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。