0

辛い!不安!どうしよう、、、

私の学校では、来月に宿泊学習があります。
そして、1日目の夕食を生徒で話し合って決めた結果、簡単に用意ができるという理由で、レトルトカレーに決定しました。
でも、私はレトルト食品が口に入れることもできないぐらい苦手なんです!それでもみんなはレトルトでいいよーといっているので、その中で私が、「実はレトルト苦手なの」なーんて言える状況じゃなかったんです。
そのことを、担任の先生に相談したら、「あなただけ別の物を食べることもできるよう」と言われました。しかし、みんなは同じ物を食べてるのに、一人だけ違う物を食べるのは、羨ましがられたりからかわレタリしそうで怖いという気持ちがあります!
個人的には、白ごはんの上に、先生から分けてもらったカレーを一口分乗せるのでも平気なんですけど、「それではお中が空くからダメだ!」と先生が言うので、どうしたらいいのかすごく悩んでいます。
みんなの前で正直な意見が言えない私がわるいんでしょうか。そうだとしたらどうやって勇気を出して自分の意見を言えばいいのでしょうか。
それともレトルト食品が苦手な私が悪いんでしょうか。そうだとしたら、どうやってレトルトの苦手を克服すればいいんでしょうか。
全くわかりません。そして宿泊学習も周りの目が気になって不安で仕方ありません、、、

  • SCHOOL OF LOCK!
  • こもり校長
  • COCO教頭
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。