2

思い切って書き込んだ

今日思ったんだけどさ、好きな先生と仲良くなる方法がわからない。今日古文のテストがあってさ、まあ好きな先生は古文の先生なんだけど、ここどんな感じで解けばいいんだろうってところがあって質問に行ったの。質問いって私がテストに書いた答えは無事に間違ってたんだけど、、、それはそうとして私は質問に行って思ったんだけど古文以外のなんか悩みの相談とか先生について気になる事(身長とか誕生日とか)についてを気軽に話す方法が分かんないし、そもそも仲良くなる方法がわかんない!その先生は担任ではなく、ただ単なるうちのクラスの古文担当の先生ってだけだからあんまり悩み相談とかあってもそれは自分のクラスの担任にしなさいって感じだから行きにくいし、、
こもり校長とCOCO教頭は、担任ではない先生と気軽に話せる仲になるためにはどうしたらいいと思いますか!?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 授業が終わった後に聞いてみたらどうでしょう?
    実際私も授業が終わった後にせんせー!!っていろんなこと聞きに行って色んな先生と仲良くなりました!!笑
    それと授業中とかもよく発表すると覚えてもらえて話しやすくなります!!
    先生がフレンドリーな方だったらちょっとふざけてみたり、質問しに行った時に「めっちゃ助かりました!!ありがとうございます!!ちなみにー、、」ってさりげなく聞いてみるのはどうでしょう?
    私先生のことが好きだった時があって、頑張って距離縮めに行ってました!
    良かったら聞いてください!!

  • リプありがとう!
    授業が終わった後聞きに行くってめっちゃいいかも!夏補習の時にやってみようかな、、