0

給食

私の小学校では、学校の近くにある駅の活性化の一貫として、駅弁風の給食が出ました。実際には売られないけれど、「地元の駅でこんな駅弁があったらいいよね」という料理を生徒から募集し、それをもとに調理委員さんが作ってくれました。
実際に出たのは、"ボルガライス"というオムライスにカツがのっていて、デミグラスソースがかかった地元のB級グルメや、唐揚げ、ゼリーなどがプラスチックのお弁当の容器にはいっている、駅弁そのもののような給食でした。いつもの食器とは違って、プラスチックのお弁当容器だったところや、駅弁のように、冷めても美味しいご飯でとてもテンションが上がりました。新しさもあり、いつも美味しい給食が三割増しでとても美味しかったのを覚えています。

給食なんて、もう食べる機会もない年になりましたが、懐かしい気持ちです。あの味をいつかもう一度食べたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。