3

電話できないけど聞いてほしい

久しぶりに書き込みをします。
私は最近、夏休み前より学校で話すことが少なくなり、うまくできない自分にストレスを感じてしまいます。
夜に部屋に1人でいると、色々と考えてしまい、寝つきが悪いです。勉強のストレスもあるとは思うのですが、頭が痛くなったりしています。
ストレス解消法(食べる以外で)や、人とうまく話す方法などあれば教えてほしいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • こまめ子さんこんばんは!!
    突然すみません。
    こまめ子さんの気持ちめちゃくちゃわかります。私も夜1人でいると色々考えてしまいます。で、時間がどんどん過ぎていくのに焦りを感じてより寝れなくなって朝が辛くなります。学校ではなるべく笑顔を忘れないように努力してます。でも、無理して笑ってると家に帰ってドッと疲れが溜まってしまいます。今までこんなことは私1人かなって思ってたんですけど、こまめ子さんみたいに同じ気持ちの人がいるんだって少し安心してる自分がいます。人とうまく話せるようになって学校生活楽しく過ごしたいですね。これから私頑張りたいと思います。こまめ子さん体調管理に気をつけて自分の気持ちを大切にして過ごしてください!!年下なのに偉そうに言ってすみません。だけど、私は同じ気持ちのこまめ子さんを応援してます。
    文章まとまってないかもしれないけど思いが伝わってくれてたら嬉しいです。

  • 朝、うたチュンさんのメッセージを見て、学校に行って、いつもより少し楽しく過ごせた気がします。
    見るの遅くなってごめんなさい…。
    私は最近ずっと誰にも言えなかったモヤモヤした気持ちを抱えていたので、書き込みをして良かったなと思っています。
    夜になるとやっぱり色々考えて、悩んでしまうことがあるかもしれないけど、少しずつ気持ちとの付き合い方を探して、頑張っていきたいと思います。
    同じ気持ちの人がいて、私も少し安心しました。
    ありがとうございます

  • 学校少しでも楽しめてもらってよかったです(๑ᴖ◡ᴖ๑)
    これから人と付き合っていくなかでストレスが溜まることがあるかもしれないけどお互い頑張りましょう!!
    そしたら夜が好きになるかも!?
    私こそありがとうございます。