0

私のモヤモヤ

今日あった出来事なんですけど。
国語の時間に音読みたいなのがあって、先生に呼ばれた人が読んでいくみたいな感じでやってたんです。私はいつ呼ばれるか分からないのでちゃんと目で追ってたんですけど。途中で読んでる人の声が小さくて、しかも遠くてどこ読んでるか分からなくなってしまって、しかも最悪なことに私が呼ばれて…。
どこ読めばいいのか分からなくて前の席の人に聞いていたら先生に「優音さんちゃんと聞いてましたか?ちゃんと聞いとかなきゃダメじゃないですか」って言われたんです。そのあとも、色んな人当ててたんですけど誰も読めてませんでした。
後で友達に「あのやつ聞こえてた?」って聞いたら「聞こえなかった。先生もちゃんと聞けって言うけど聞こえなかったんだから仕方ない」って言われてなんか、私だけじゃなかったんだなって安心しつつ、怒りと悲しみが湧きました。
これは一体誰が悪いのでしょうか。

長文失礼しました。

  • SCHOOL OF LOCK!
  • レス歓迎
  • レス欲しい!
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。